2014年08月30日
久しぶりに
夏休みも明日で終了!
ママたちお疲れ様!
今日はいつもの秋ヶ瀬公園で肉食べてます

久しぶりに良いお天気で暑すぎなくて気持ちいい(^^)

サツマイモが美味しくなってきたなあ

帰ったら上の娘の宿題をやらねば…
ああ、色々な意味で帰りたくない〜( ゚∀゚)アハハ

キャンプにも行きたいの〜
ママたちお疲れ様!
今日はいつもの秋ヶ瀬公園で肉食べてます

久しぶりに良いお天気で暑すぎなくて気持ちいい(^^)

サツマイモが美味しくなってきたなあ

帰ったら上の娘の宿題をやらねば…
ああ、色々な意味で帰りたくない〜( ゚∀゚)アハハ

キャンプにも行きたいの〜
Posted by monako at
16:08
│Comments(2)
2014年08月04日
村営山中湖キャンプ場 8/2〜3
ごぶさたしています。
夏休みなんですよ!
私も夏休み嫌いだったけど、親になっても夏休みイヤ〜
-----
週末は村営山中湖キャンプ場に行ってきました。
金曜の夜は色々あってセレブなホテルにお泊り。

シャンデリア!
綺麗(´ω`*)
土曜日はお祭りにつれて行っていただいたり。

トッキュウジャーショウ面白かった。
こういうショウってあまり行かないけど、楽しかった♪
その後、キャンプ場に移動。

入り口。
ここから登ったところに管理棟があります。

利用料金が1サイト1000円。
入場料?が小学生以上が1人300円。
なので、我が家は1900円でした…安っ
オートサイトじゃないので、リヤカーで荷物を運びます。

チェックアウトの時間帯はリヤカーが出払っちゃうので、早めの撤収がいいかも。
サイトはワイルドな感じ。

平らなサイトが希少だったり、案内図通りに並んでいなかったり、通路と思われるところがサイトだったりσ(^_^;)
ワイルドすぎる〜( ゚∀゚)アハ
でも、標高が高いから?か、虫が少なくてちょっぴりの蚊とたっぷりのカナブンがいた。
林間で空気が気持ちよくて涼しいので、夜は半袖だと寒い(><)
あと、トイレは和式も洋式もあって綺麗に掃除されていて気持ちよく使えた。
炊事棟も綺麗。

カナブンがブンブン飛んでいました。
炊事棟の前のキャンプファイヤーサークル

奥の建物が炊事棟。
シャワーは管理棟にあるらしいけど、今回は使わなかったのでわかんなーい
あと、焚き火禁止なのが残念。
炭火はいいけど、焚き火は木に火の粉が舞ったら危ないからダメなんですって。
林の中でとても気持ちよく過ごせたわ〜
次回はマイカートを持って行こうかな。

荷物運びで筋肉痛だけどw
夏休みなんですよ!
私も夏休み嫌いだったけど、親になっても夏休みイヤ〜
-----
週末は村営山中湖キャンプ場に行ってきました。
金曜の夜は色々あってセレブなホテルにお泊り。

シャンデリア!
綺麗(´ω`*)
土曜日はお祭りにつれて行っていただいたり。

トッキュウジャーショウ面白かった。
こういうショウってあまり行かないけど、楽しかった♪
その後、キャンプ場に移動。

入り口。
ここから登ったところに管理棟があります。

利用料金が1サイト1000円。
入場料?が小学生以上が1人300円。
なので、我が家は1900円でした…安っ
オートサイトじゃないので、リヤカーで荷物を運びます。

チェックアウトの時間帯はリヤカーが出払っちゃうので、早めの撤収がいいかも。
サイトはワイルドな感じ。

平らなサイトが希少だったり、案内図通りに並んでいなかったり、通路と思われるところがサイトだったりσ(^_^;)
ワイルドすぎる〜( ゚∀゚)アハ
でも、標高が高いから?か、虫が少なくてちょっぴりの蚊とたっぷりのカナブンがいた。
林間で空気が気持ちよくて涼しいので、夜は半袖だと寒い(><)
あと、トイレは和式も洋式もあって綺麗に掃除されていて気持ちよく使えた。
炊事棟も綺麗。

カナブンがブンブン飛んでいました。
炊事棟の前のキャンプファイヤーサークル

奥の建物が炊事棟。
シャワーは管理棟にあるらしいけど、今回は使わなかったのでわかんなーい
あと、焚き火禁止なのが残念。
炭火はいいけど、焚き火は木に火の粉が舞ったら危ないからダメなんですって。
林の中でとても気持ちよく過ごせたわ〜
次回はマイカートを持って行こうかな。

荷物運びで筋肉痛だけどw
Posted by monako at
15:52
│Comments(0)