2014年02月03日
きっかけ。
-----
今日は節分なので恵方巻き!のつもりが、ちらし寿司にしちゃった。

豆も買い忘れたので、黒豆を年の数だけ〜
あとはすまし汁。
-----
キャンプをはじめたきっかけは、去年のゴールデンウイーク。
毎年父ちゃんの関西の実家に帰省をしていたんだけども、去年は9年住み続けたマンションの家賃補助がなくなっちゃうって言われて年明けに引越しをしたり
10年以上乗っていたコンパクトカーからミニバンな車に買い換えたばかりだったりでバタバタしていたので帰省はせず。
で。
元々父ちゃんとフラリと出かけてシートを倒して寝るだけの車中泊はしていたんだけども、子どもがいるとそうはいかないよなあ〜
でも、もう下の娘も大きいし(当時2歳10ヶ月くらい)、もういいんじゃね?
ああっ予定のない大型連休なのに!
って思っていたら、車中泊用のマットっていうのがあるらしい。
見に行くか!
で、初ロゴスで散々悩んで購入。→車中泊マット
ついでに、スポーツオーソリティも見ていたら
これも使えそうだね?
って事で、コールマンのシュラフも購入。→コージースリーピングバッグ
今でももちろん現役。
早速、フラリと古河市のネーブルパークへ。
大きい公園。地下迷路が楽しい(^^)
そこから、東北道に乗ってどこかのPA?SA?で車中泊。
うん。悪くない。
母ちゃん154cmくらいなので無問題。
ただ…父ちゃん…180cmちょいでは…寝苦しかったようで。
次の日は那須野が原公園へ。
大きい公園。容赦なく滑るすべり台の他にも楽しい遊具がいっぱい。
有料のソリも楽しい(^^)
二日続けての大きな公園ハシゴに娘たち大喜び。
外で遊ぶのは楽しいよねえ(´ω`*)
って言いながら帰宅。
しかし、父ちゃんの頭の中にはムクムクと構想ができつつあるのをこの時は知る由もなかったのです。。。

続いちゃうよ! ぽちり
今日は節分なので恵方巻き!のつもりが、ちらし寿司にしちゃった。

豆も買い忘れたので、黒豆を年の数だけ〜
あとはすまし汁。
-----
キャンプをはじめたきっかけは、去年のゴールデンウイーク。
毎年父ちゃんの関西の実家に帰省をしていたんだけども、去年は9年住み続けたマンションの家賃補助がなくなっちゃうって言われて年明けに引越しをしたり
10年以上乗っていたコンパクトカーからミニバンな車に買い換えたばかりだったりでバタバタしていたので帰省はせず。
で。
元々父ちゃんとフラリと出かけてシートを倒して寝るだけの車中泊はしていたんだけども、子どもがいるとそうはいかないよなあ〜
でも、もう下の娘も大きいし(当時2歳10ヶ月くらい)、もういいんじゃね?
ああっ予定のない大型連休なのに!
って思っていたら、車中泊用のマットっていうのがあるらしい。
見に行くか!
で、初ロゴスで散々悩んで購入。→車中泊マット
ついでに、スポーツオーソリティも見ていたら
これも使えそうだね?
って事で、コールマンのシュラフも購入。→コージースリーピングバッグ
今でももちろん現役。
早速、フラリと古河市のネーブルパークへ。
大きい公園。地下迷路が楽しい(^^)
そこから、東北道に乗ってどこかのPA?SA?で車中泊。
うん。悪くない。
母ちゃん154cmくらいなので無問題。
ただ…父ちゃん…180cmちょいでは…寝苦しかったようで。
次の日は那須野が原公園へ。
大きい公園。容赦なく滑るすべり台の他にも楽しい遊具がいっぱい。
有料のソリも楽しい(^^)
二日続けての大きな公園ハシゴに娘たち大喜び。
外で遊ぶのは楽しいよねえ(´ω`*)
って言いながら帰宅。
しかし、父ちゃんの頭の中にはムクムクと構想ができつつあるのをこの時は知る由もなかったのです。。。

続いちゃうよ! ぽちり
Posted by monako at
23:57
│Comments(6)