2014年02月16日
コールマン 2014 新製品フィールド発表会
おとといの大雪で昨日は雪かき。
なんとか駐車場からも出られたのでコールマンの「2014 新製品フィールド発表会」に行ってきた。
首都高5号線は大きな水たまりができることはなく走れる状態。

会場の城南島海浜公園はカラフルなテントがたくさん並んでいました(´ω`*)

気になったのはウェザーマスター ワイド2ルームコクーンリミテッド。

撮り忘れたけど、インナーテントの床部分が完全防水だったり
キャノピーの横のサイドウォールで風も多少防げる?のも素敵。
スカートがペグで固定できるっていうのは素晴らしい!
数量限定っていうのも心憎い。
でも、重量が41kgっていうのと20諭吉+消費税…うひゃー(><)
あとはガルヴィにも載っていたウインズライトドーム/W270。
別売りのタープとあわせるとかわいい♡

色がキレイ〜青空に映えるんだよね(´∀`*)
うちくらいのこどもが小さめの家族4人にも手頃な大きさでかわいいとか…素敵すぎる^_^
ただ、テントにスカートがないので暖かくなってからじゃないとつらい〜
あとはクリアウォールフォーウェザーマスター? 2ルームハウスⅡ

透明のシートがテントの入り口にぴったりはまるので明るくて暖かいに決まってる!
おおお!
これは今の時期にぴったりじゃないの!
こういうのいいよね!暖かくて!
って父ちゃんに言ったら
「ロゴスにはないんだぜ…」
ってしょぼんとしていたけど( ゚∀゚)アハハ
こういうイベントはプロな人たちに教えていただけたり、実際に触れていいよねえ
また色々行きたいなあ(´ω`*)

楽しかったよ!
なんとか駐車場からも出られたのでコールマンの「2014 新製品フィールド発表会」に行ってきた。
首都高5号線は大きな水たまりができることはなく走れる状態。

会場の城南島海浜公園はカラフルなテントがたくさん並んでいました(´ω`*)

気になったのはウェザーマスター ワイド2ルームコクーンリミテッド。

撮り忘れたけど、インナーテントの床部分が完全防水だったり
キャノピーの横のサイドウォールで風も多少防げる?のも素敵。
スカートがペグで固定できるっていうのは素晴らしい!
数量限定っていうのも心憎い。
でも、重量が41kgっていうのと20諭吉+消費税…うひゃー(><)
あとはガルヴィにも載っていたウインズライトドーム/W270。
別売りのタープとあわせるとかわいい♡

色がキレイ〜青空に映えるんだよね(´∀`*)
うちくらいのこどもが小さめの家族4人にも手頃な大きさでかわいいとか…素敵すぎる^_^
ただ、テントにスカートがないので暖かくなってからじゃないとつらい〜
あとはクリアウォールフォーウェザーマスター? 2ルームハウスⅡ

透明のシートがテントの入り口にぴったりはまるので明るくて暖かいに決まってる!
おおお!
これは今の時期にぴったりじゃないの!
こういうのいいよね!暖かくて!
って父ちゃんに言ったら
「ロゴスにはないんだぜ…」
ってしょぼんとしていたけど( ゚∀゚)アハハ
こういうイベントはプロな人たちに教えていただけたり、実際に触れていいよねえ
また色々行きたいなあ(´ω`*)

楽しかったよ!
Posted by monako at
23:52
│Comments(4)